WordPress 4.4 をチェックしています - Term Metadataに気をつけて・・

WordPress 4.4 をチェックしています - Term Metadataに気をつけて・・

WordPress4.4 は12月8日リリースされるとの事でWordPress4.4beta版からいろいろチェックをしています。今後、リリースまで変更されるかも知れませんがその中でちょっと気がついたところを取り上げていきます。 Feature Plugins Tracking を見ると組み込まれる機能の予定…

WordPress4.4 新テーマ Twenty Sixteen をチェックしています

WordPress4.4 新テーマ Twenty Sixteen をチェックしています

WordPress4.4より、新しいデフォルトテーマ「Twenty Sixteen」が付属されるようですので「不動産プラグイン」に対応すべくチェックをしています。 この記事を書いた時点では Version: 0.1 でしたので今後、変わっていくかもしれません。 ※不動産プラグインと組み合わせたデモ http…

WordPressレスポンシブテーマのCSS編集に役立つ「現在のウィンドウサイズを表示する」スクリプト

WordPressレスポンシブテーマのCSS編集に役立つ「現在のウィンドウサイズを表示する」スクリプト

WordPressでレスポンシブタイプのテーマのCSS編集をしている時、現在のウィンドウサイズを確認するために、Media Queries のブレイクポイント前後でブラウザ機能の「要素を調査」や「Firebug」などを使っていたのですが、複数の幅をリアルタイムに一度にチェックできたらいいなと思っていました。…

WordPress 長い間、投稿していないユーザー(管理者、編集者、投稿者)にメールを送る

WordPress 長い間、投稿していないユーザー(管理者、編集者、投稿者)にメールを送る

前回「WordPress ユーザーごとに投稿数を制限する」という投稿を抑制する記事を書きましたが 今回は、長い間 投稿していないユーザー(管理者、編集者、投稿者)ごとに投稿を促すメールを送る方法をご紹介します。 特に自分用にプレッシャーをかけるには いいツールだと思いますよ。   コード 以下のコードを m…

RSS Footer が使えなくなったのでRSSフィードに署名とリンクを追加するコードを作りました。

RSS Footer が使えなくなったのでRSSフィードに署名とリンクを追加するコードを作りました。

WordPressのRSSフィードに署名とリンクを追加する事ができる「RSS Footerプラグイン」が今回のバージョンアップ(ver.0.9.9)で使えなくなりました。 「WordPress SEO by Yoastを使ってください。」 という旨の事が書いてありますが「WordPress SEO by Y…

XAMPPにWordPressをインストールする(画像多め・初心者向き)

XAMPPにWordPressをインストールする(画像多め・初心者向き)

前回、「WindowsにXAMPPをインストールする。(画像多め・初心者向き)」から引き続き、今回は XAMPP にWordPressをインストールする方法をご紹介いたします。 XAMPPには「Bitnami for XAMPP 」というアプリがありますが1つしか入れれないのと別のフォルダに入ってしまうので…

WindowsにXAMPPをインストールする。(画像多め・初心者向き)

WindowsにXAMPPをインストールする。(画像多め・初心者向き)

XAMPP(ザンプ)とは、自分のPC(ローカル環境)内にWebサーバーを設置できるように関連ソフトウェアをまとめてインストールし、使う時も簡単にできるようにすることができるパッケージソフトです。 特に WordPress 等の CMS を自分のPC内(ローカル環境)でテストする為によく使われています。 今回…

WordPress 4.3 をチェックしています

WordPress 4.3 をチェックしています

WordPress4.3は8月後半頃リリースされるとの事でWordPress4.3beta版からいろいろチェックをしています。今後、リリースまで変更されるかも知れませんがその中でちょっと気がついたところを取り上げていきます。 Feature Plugins Tracking を見ると組み込まれる機能の予定が…

WordPress SSLでも使えるポップアップのシンプルな問い合わせページ

WordPress SSLでも使えるポップアップのシンプルな問い合わせページ

問い合わせフォームは通常、投稿ページか固定ページに設置しますが、SSLでも使えるポップアップ風のシンプルな問い合わせページの設置方法をご紹介します。 通常、投稿ページ内にある問い合わせフォームをSSLにする場合はその投稿ページ自体をSSLで表示しなくてはならなくなります。しかし サイトやコンテンツによっては…