Google Maps の APIキー を取得する Posted on 2020年2月26日 Update 2020年7月6日 by nendeb Googleマップを表示させるには APIキー が必要です。 APIキーを取得する場合は 「Google Cloud Platform」で プロジェクトを作成し、プロジェクト内でAPIキーを作成・請求先アカウントを紐づけるという作業が必要です。 ここでは新しくプロジェクトを作成し、APIキー取得と請求先アカ…
初心者におすすめ ~「WordPressのやさしい教科書」 Posted on 2019年5月27日 Update 2019年6月7日 by nendeb 「WordPressのやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶ実用サイト作りと正しい運用 5.x対応版」のレビュー記事です。 本書はわかりやすく丁寧に書かれており、特に初心者さんにお勧めしたい内容になっています。 コンセプト 本書の「はじめに」に書いているコンセプトはこんな感じです。 本書は、WordPr…
Google モバイル ファースト インデックス(MFI) 対策の為に まずサイトチェックをしましょう Posted on 2018年3月27日 Update 2019年5月12日 by nendeb いよいよ Google検索が「モバイル ファースト インデックス(MFI)」を開始 すると発表されました。WordPressの場合は最初からテーマがレスポンシブだったりでモバイル対応なのを使うケースが殆どだと思いますが、チェックしていないとか サイトを構築してからだいぶん経ったとかで最近チェックしてない場合…
WordPress で ちゃんとAPIキーを入れているのに、Googleマップが表示されない Posted on 2016年7月19日 Update 2016年7月19日 by nendeb Googleマップを使用した場合に、ちゃんとAPIキーを入れているのにマップが表示されない という ケースがありました。 ブラウザのコンソールにはこんなエラーが出ています。 You have included the Google Maps API multiple times on this page. …
Google Mapsを利用する場合はAPIキーが必須になったもようです Posted on 2016年6月27日 Update 2019年5月12日 by nendeb Google Mapsは、ver3(現在のバージョン)は「APIキーが必要」ですが APIキーが無くてもサイトに地図は表示されていました。 それが、2016年6月22日から新規サイトでGoogle Mapsを使用する場合は「APIキーが必須」になりました。 APIキーが無いと上記の画像のようにマップ部分が …
XAMPPでPHP7が対応されてたのでさっそくインストールしてみた Posted on 2016年1月6日 by nendeb XAMPPでPHP7が対応されたのでさっそくインストールしてみました。 XAMPPのサイトはこちら XAMPP Installers and Downloads for Apache Friends https://www.apachefriends.org/jp/index.html ダウンロード…